オンラインレッスンの準備

オンラインレッスンやカウンセリングの際は、こちらを参考にして環境を整えてください。


(1)機材の確認

①【必須】スマホ・タブレット・PC

 

スマホやタブレットはWifi接続ができるもの。

パソコンは高速通信ができて、カメラ・マイク機能がついているもの。カメラが付いていない場合は、外付けのウェブカメラを設置したり、スマホをウェブカメラとして使う必要があります。(最近のパソコンはだいたいあると思います)

 

②発音レッスンの方は・・・

マイク付きイヤホン/ヘッドホンを使用すると、音声がクリアです。

ベルティングや歌の練習の場合は、音割れなどするかもしれないので、実際に様子をみて使用するかどうか決めてください。

 

(2)ZOOM

①モバイルアプリを入れる

基本的にはZOOMを使用します。Skype等に比べて通信量が少ないと言われています。

スマホやタブレットの方は、ZOOMのアプリを入れてください。パソコンの方はどちらでもかまいません。

iPhone / iPadの方

Androidの方

サインアップはしてもしなくても使えます。

 

※試しに使いたい人は、「新規ミーティングを開始」で試せます。

※パソコンの人は、設定からカメラやオーディオを試せます。

 

②設定を整える

音質向上のために、以下の設定をお願いします。

モバイルアプリの場合

「設定」→「ミーティング」→「オリジナル音声を使用」をオンに

(画像をタップすると拡大します)

パソコンのアプリの場合

「設定」→「オーディオ」→「詳細」→「~~を抑制」をオフに

(画像をタップすると拡大します)

(3)レッスン当日

①ミーティングルームにアクセス

時間になったら、あらかじめ送られてきたURLにアクセスしてください。

うまくいかない場合は、アプリを起ち上げて「ミーテイングに参加」→【ミーテイングID】の数字を直接入力すれば問題ありません。

パスワードがある場合はそれも入力してください。

 

②ビデオとマイクをチェック

オフになっている場合は、オンにしてくださいね。

画面の左下のマイクやカメラのマークをタップして変更できます。

画面を左右にスワイプすることで、表示を変えることも可能です。


以上です。何かわからないことがあれば、いつでもご連絡ください。